@charset "shift_jis";

/*
---------------------------------------------------------------------------
■制作元：テンプレートパーティー
■URL：http://template-party.com/
---------------------------------------------------------------------------*/

body {
	color: #FFF;	/*全体の文字色*/
	margin: 0px;
	padding: 0px;
	text-align: center;
	font: 75%/2 "メイリオ", Meiryo, "ＭＳ Ｐゴシック", Osaka, "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro";
	background: #93b666 url(../images/bg.jpg) no-repeat center top;	/*全体の背景色、背景画像の読み込み＆リピートなし＆中央上部に配置*/
}
h1,h2,h3,h4,h5,p,ul,ol,li,dl,dt,dd,form{
	margin: 0px;
	padding: 0px;
}
ul{
	list-style-type: none;
}
img {
	border: none;
}
input,textarea,select {
	font-size: 1em;
}
form {
	margin: 0px;
}
table {
	border-collapse:collapse;
	font-size: 100%;
	border-spacing: 0;
}
body {
        overflow-x: hidden;
}
.wrapper { overflow: hidden; }



/*リンク（全般）設定
---------------------------------------------------------------------------*/
a {
	color: #FFFFFF;
}
a:hover {
	color: #FECA14;			/*カーソルオーバー時の文字色*/
	text-decoration: none;	/*カーソルオーバー時に下線を消す設定*/
}

/*コンテナー（HPを囲むブロック）
---------------------------------------------------------------------------*/
#container {
	text-align: left;
	width: 920px;	/*コンテナー幅*/
	margin-right: auto;
	margin-left: auto;
}

/*ヘッダー（ロゴが入っている最上段のブロック）
---------------------------------------------------------------------------*/
#header {
	height: 60px;	/*ヘッダーの高さ*/
	width: 100%;
	text-align: right;	/*ロゴを右寄せする設定*/
}

/*メインメニュー
---------------------------------------------------------------------------*/
/*メニュー全体を囲むブロック*/
ul#menu {
	position: relative;
	height: 340px;	/*ブロックの高さ。この範囲内でメニューを配置できる。*/
	width: 100%;	/*ブロックの幅(この場合#containerの幅になる)。この範囲内でメニューを配置できる。*/
}
/*html側での１行目メニュー*/
ul#menu li#menu1 {
	position: absolute;
	left: 20px;	/*メニューブロックに対し、左から20pxの位置に配置*/
	top: 150px;	/*メニューブロックに対し、上から30pxの位置に配置*/
}
/*html側での２行目メニュー*/
ul#menu li#menu2 {
	position: absolute;
	left: 130px;	/*メニューブロックに対し、左から130pxの位置に配置*/
	top: 150px;		/*メニューブロックに対し、上から150pxの位置に配置*/
}
/*html側での３行目メニュー*/
ul#menu li#menu3 {
	position: absolute;
	left: 240px;	/*メニューブロックに対し、左から240pxの位置に配置*/
	top: 150px;		/*メニューブロックに対し、上から100pxの位置に配置*/
}
/*html側での４行目メニュー*/
ul#menu li#menu4 {
	position: absolute;
	left: 370px;	/*メニューブロックに対し、左から370pxの位置に配置*/
	top: 150px;		/*メニューブロックに対し、上から150pxの位置に配置*/
}
/*html側での５行目メニュー*/
ul#menu li#menu5 {
	position: absolute;
	left: 350px;	/*メニューブロックに対し、左から500pxの位置に配置*/
	top: 150px;		/*メニューブロックに対し、上から200pxの位置に配置*/
}
/*html側での６行目メニュー*/
ul#menu li#menu6 {
	position: absolute;
	left: 670px;	/*メニューブロックに対し、左から670pxの位置に配置*/
	top: 100px;		/*メニューブロックに対し、上から100pxの位置に配置*/
}
/*html側での７行目メニュー*/
ul#menu li#menu7 {
	position: absolute;
	left: 800px;	/*メニューブロックに対し、左から800pxの位置に配置*/
	top: 180px;		/*メニューブロックに対し、上から180pxの位置に配置*/
}

/*メインコンテンツ
---------------------------------------------------------------------------*/
#main {
	width: 890px;	/*メインコンテンツ幅*/
	margin-right: auto;
	margin-left: auto;
	text-align: center;	/*メインコンテンツ内にあるものをセンタリング。この１行を外せば左寄せになる。*/
	padding-top: 30px;
}
/*h2タグ設定*/
#main h2 {
	font-size: 100%;	/*文字サイズ*/
	color: #FFFFFF;		/*文字色*/
	clear: both;
	width: 890px;
	line-height: 56px;
	background: url(../images/bg1.gif) repeat-y;	/*背景画像の読み込み＆Y軸(縦軸)にリピート*/
	letter-spacing: 0.2em;	/*文字間隔を少し広くとる設定。通常がいいならこの１行削除。*/
	font-weight: normal;	/*hタグのデフォルトの太字を標準に。太字がいいならこの１行削除。*/
}
/*段落タグの余白設定*/
#main p {
	padding: 0.5em 50px 1em;	/*左から、上、左右、下への余白*/
}

/*トップページ内「更新情報・お知らせ」ブロック
---------------------------------------------------------------------------*/
#main .new {
	overflow: auto;	/*iframeっぽく見せる設定。通常がいいならこの行と、すぐ下のheightの行を削除する。*/
	height: 150px;	/*ブロックの高さ*/
	width: 790px;
	margin-right: auto;
	margin-left: auto;
}
#main .new dt {
	font-weight: bold;	/*日付を太字に*/
}
#main .new dd {
	border-bottom: 1px dotted #FFF;	/*日付ごとに入る下線の幅、線種、色*/
}

/*フッター
---------------------------------------------------------------------------*/
#footer {
	width: 100%;
	text-align: center;
	font-size: 11px;
	clear: both;
	padding-top: 50px;
	padding-bottom: 10px;
}
/*フッター内にリンク設定した場合用*/
#footer a {
	text-decoration: none;	/*リンク設定時にデフォルトで入る下線を消す*/
}

/*テーブル1
---------------------------------------------------------------------------*/
.ta1 {
	width: 790px;
	margin-right: auto;
	margin-left: auto;
	color: #666;
	background: #FFF;
}
.ta1, .ta1 td, .ta1 th{
	border: 1px solid #726C2D;	/*テーブルの枠線の幅、線種、色*/
	line-height: 2;
}
/*テーブル内の右側*/
.ta1 td{
	width: 547px;
	padding: 10px;
	vertical-align: top;
	text-align: left;
}
/*テーブル内の左側の見出し部分*/
.ta1 th{
	width: 200px;
	padding: 10px;
	text-align: center;
}
/*テーブル１行目に入った見出し部分*/
.ta1 th.tamidashi{
	width: auto;
	text-align: left;
	background: #21200D;	/*背景色*/
	color: #FFF;
}

/*staffページのボックス
---------------------------------------------------------------------------*/
#main .box1 {
	padding: 10px;	/*ボックス内の余白*/
	float: left;	/*ボックスを左へ回り込み*/
	width: 200px;	/*ボックスの幅*/
	height: 230px;	/*ボックスの高さ*/
	border: 1px solid #999;	/*枠線の幅、線種、色*/
	overflow: hidden;	/*飛び出た文字を非表示にする設定*/
	margin-left: 55px;	/*ボックス同士の隙間*/
	margin-bottom: 10px;	/*ボックスの下の隙間*/
	display: inline;
	background: #FFF;
	color: #666;
}
/*p段落タグ*/
#main .box1 p {
	font-size: 10px;	/*文字サイズ*/
	line-height: 1.4;	/*行間*/
	padding: 5px 0px 0px;
}

/*その他
---------------------------------------------------------------------------*/
.look {
	background-color: #739B46;
}
.mb1em {
	margin-bottom: 1em;
}
.clear {
	clear: both;
}
ul.disc {
	padding: 0em 75px 1em;
	list-style: disc;
	text-align: left;
}
.color1 {
	color: #FECA14;
}
.pr {
	font-size: 10px;
}
.btn {
	font-size: 13px;
}
.wl {
	width: 96%;
}
.ws {
	width: 50%;
}
.c {
	text-align: center;
}
